パソコンサークルメンバー : 篠崎 辰夫

いま、週刊「和風ドールズハウス」で日本情緒豊かな伝統旅館のミニチュアをつくっています。

昭和11年に建てられた実在の温泉旅館をモデルにし、小さな家具や調度品も忠実に再現しています。 右の写真はその完成図です。

平成17年1月にスタートし、110冊のシリーズ。完成させると15万円位の投資になりますが、2年半たっぷり楽しめます。

毎週送られてくるパーツを組立て、着色し、ニス仕上げ・・・と、細かな作業で時間があっという間に過ぎていきます。その製作過程をご紹介します。


1.平成19年4月、ようやく伝統旅館が完成しました。

 2年半の長丁場、途中パーツがたまって挫折しそうになったこともありましたが、なんとか最後までたどりつきました。
 「なせば成る・・・」
   (それぞれの写真をクリックすると拡大表示します。下の写真の「ダーツ」は、完成記念に設置したもの)
0604全景0604g2全景

3階の左側を開いたところ 3階中央階段部屋 3階の右側を開いたところ
3階の左側を開いたところ 3階中央階段部屋 3階の右側を開いたところ
3階右部屋と中央階段部屋 3階全景 大屋根部分
3階右部屋と中央階段部屋 3階全景 大屋根部分




1.平成18年4月20日現在の全景です。ようやく2階の部分が完成しました。
   (それぞれの写真をクリックすると拡大表示します。)
0604全景0604g2全景

左側部分 階段部屋 右側部分
左側を開いたところ 左側と中央部屋 右側を開いたところ
玄関まわり 2階階段部屋
玄関まわり 2階階段部屋


2.平成17年10月10日現在の全景です。ようやく2階部分の形が出来てきました。
   (それぞれの写真をクリックすると拡大表示します。)
1010全景1010全景1010全景

玄関 帳場 風呂場 脱衣所
玄関 帳場 風呂場 脱衣所
調理場 水屋 2階左部屋
調理場 水屋 2階左部屋