漢字の計算問題 |
---|
ひとつの漢字も、いろいろな文字から構成されています。 ばらばらにした文字を、足したり、引いたり、掛け合わせたりして、元の文字にするクイズ形式の計算問題です。 右脳が鍛えられ、頭の体操、脳の老化防止に最適かと思われます。 |
< ルール >![]() ![]() ![]() ![]() (÷2は、2つに分ける) |
| |
2. 「十」 × 2 + 「日」 × 2 + 「月」 = |
|
3. (「門 + 耳」) + 「立」 + 「木」 + 「斤」= |
|
4. 「方」 + 「言」 + (「門」+「口」) = |
|
5. 「山」 + 「月」 × 2 = |
|
6. 「糸」 + 「色」 + 「日」 + 「京」 = |
|
7. 「不」 + 「正」 + 「曲」 = |
|
8. 「イ」 + 「斤」 + 「戸」 + 「主」 = |
|
9. 「木」 + 「又」 + 「耳」 + 「才」 = |
|
10. 「朋」 ÷ 2 + 「干」 + 「蔵」 = |
|
11. 「火」 + 「丁」 + 「ム」 + 「口」 = |
|
12. 「己」 + 「言」 + 「心」 + 「今」 = |
|
13. 「言」 + (「利 − 禾」) + 「平」 +「半」 = |
|
14. 「ム」 + 「月」 + 「ヒ」 × 2 + 「力」 = |
|
15. (「若」−「右」) + 「楽」 + 「目」 = |
|
16. 「木」 + 「目」 + 「言」 + 「火」 × 2 = |
|
17. 「羽」 + 「尺」 + 「番」 + 「言」 = |
|
18. 「竹」 + 「内」 + 「月」 + 「力」 + 「人」= |
|
19. 「持−寺」 + 「寸」 + 「ヒ」 + 「日」 + 「道」 |
|
20. 「預−頁」 + 「田」 + 「土」 + 「王」 + 「求」 |
|